AWAODORI×阿波尾鶏について

県内で古くから飼育していた赤笹系軍鶏を改良努力を重ねて、優良種を確立しました。
この阿波地鶏をブロイラー専用種の雌系統の白色プリマスロックに交雑し、作り出した食肉用鶏を「阿波尾鶏」と命名しました。
県西部や県南部の、自然に恵まれたゆったりとした環境と広い鶏舎で、80日以上かけて丹念に飼育された高級鶏肉として全国にファンを集めてます。
平成10年度には"「地鶏」特定規格"の基準を満たす地鶏の中で生産量が全国1位となり、日本のトップブランドに成長し、平成13年3月29日地鶏肉特定JAS認定機関(社団法人 徳島県畜産協会)よりJAS認定され、全国に先駆けて地鶏JASマークを付け、販売が開始されました。

阿波尾鶏は、徳島県の特産物として徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究所が開発した、消費者のみなさまに、安心していただける高品質肉用鶏です。

Characteristic×シェフが考える部位の特徴

  • もも肉

    旨味、食感とも抜群のバランス。適度な歯ごたえは阿波尾鶏の持つ美味しさを最大限に感じることができる。皮の部分の芳醇な甘みも魅力。

  • むね肉

    淡泊な印象とは異なり、しっとりとした身質。栄養素も高く、疲労回復効果もある。適切な調理により引き出した胸肉の食味は、ブロイラーとは一線を画す。

  • 手羽元

    独特な歯ごたえがあり、odoriハンバーグにも使用。その存在感は際立っている。汎用性が高く、阿波尾鶏の特徴がギュッと詰まった部位。

Bleeding Metdod×飼育方法

通常のブロイラーの飼育期間は約55日ですが、阿波尾鶏は80日以上かけて育てられます。
のんびり育ち、広い鶏舎を元気に動き回る阿波尾鶏は、肉色が濃く、コクのある旨味をたっぷりと含み、適度な歯ごたえとやわらかさ、もっちりとした食感を持っています。
旨味成分であるアミノ酸組成(アスパラギン酸、グルタミン酸)が優れているので、プロの料理人のみなさんにも人気です。

  • 1出生方法

    軍鶏×ホワイトプリマスロック地鶏血統50%

  • 2飼育方法

    平飼いでのびのびと環境での飼育

  • 3飼育環境

    通常の地鶏より約30日長い80日以上かけて飼育

  • 4飼育密度

    1㎡あたり10羽以下の広い環境での飼育

Comparison×ブロイラとの比較